
ばに
キャベツ丼シリーズ第一弾です🎶
東京の日本橋あたりの居酒屋さんとか定食屋さんでたまにあるキジ丼とかキジ重みたいな焼き鳥丼を低糖質で作れないかと作ってみました!めちゃくちゃ美味しい大成功のよはんの大好物レシピです!
簡単半熟炒り卵の作り方も載せてますよー(*´艸`)
材料(たっぷり2人分)
- 鶏もも肉2枚
- 卵3個
- 千切りキャベツお好きな量で
- ネギお好みで
- 海苔お好みで
- 醤油大さじ3
- みりん大さじ3
- 酒大さじ1
- ラカント大さじ1.5
- ラカント小さじ2(卵用)
- 塩小さじ2分の1(卵用)
- マヨネーズ小さじ2(卵用)
作り方
- 鶏もも肉の皮を縮まないようにフォークでブスブス刺して穴を開けます。
- ビニール袋に鶏もも肉と分量外の醤油大さじ2、みりん大さじ2、酒大さじ1を入れて漬け込みます。10分以上。
- 卵を耐熱容器に割入れて、ラカントと塩、マヨネーズを入れてよくかき混ぜてレンジで30秒→取り出してかき混ぜる→レンジ30秒→取り出してかき混ぜるを繰り返してお好みの硬さの炒り卵を作ります。我が家は半熟が好きなので3回くらいで出来ました!
- 漬けておいた鶏肉を皮面を下にしてフライパンで皮がカリカリするまで焼きます。
- ひっくり返して、反対側も焼き色をつけます。
- 鶏肉が焼けたらそのままフライパンに調味料を入れて鶏肉に絡めながら焼きます。
- 調味料がいい感じに煮詰まってきたら、鶏肉を取り出して、食べやすい大きさに切ります。
- 千切りキャベツ、炒り卵、鶏肉、タレの順に乗せてお好みでネギ散らしたり、海苔を乗せたり、焼きネギ乗せたりして完成(∩´∀`)∩ワーイ



ばに
キャベツと、卵と甘辛い鶏肉の相性がとてつもなく良いので、だまされたと思って是非作って頂きたい笑笑
ご飯いらずのキャベツがもりもり食べられるレシピです😁
お弁当にも抜群ですよ!
ポイントは卵をちょっと甘めにする事!甘めの卵がめちゃくちゃ美味しいです😋🍴💓
もちろんダイエットしてない方はご飯行っちゃってください笑
ただし!食べ過ぎ注意です🤤