
ばに
ダイエットの強い味方のカツオのたたきのレシピです!
今が旬の鰹ですが、美味しいけど、スーパーのはちょっと生臭みが強いですよね。普通に薬味とポン酢で食べるのも美味しいのですが、さらにクセがなくなって美味しい食べ方がこれなんです🤤
この味を知ってから我が家ではいつもこれで食べてます😁
材料
- カツオのたたき1パック
- 水菜半袋くらい
- 大葉お好みで
- ネギ10センチからお好みで
- ごま油大さじ3
- 塩小さじ1
- ニンニクチューブ2センチくらい
- めんつゆ小さじ1
作り方
- カツオのたたきを食べやすい大きさに切ります。
- ネギをみじん切りにしてポリ袋に入れて、他の調味料も入れてよく混ぜます。
- 切ったカツオを2のポリ袋に入れてタレをよく絡ませて、空気を抜いて縛って冷蔵庫で10分以上漬け込みます。
- 水菜を食べやすい大きさに切ってお皿にもって、漬かったカツオのたたきを盛り付けて、漬け汁も上からかけます。
- 大葉を千切りにして上に盛り付けて完成(∩´∀`)∩ワーイ


ばに
野菜も美味しくいっぱい食べられます🤤水菜じゃなくてもお好みの野菜でどうぞ🎶
一番美味しいカツオのたたきの食べ方だと思います🤤
本当にクセがなくて美味しくなるので、苦手な方でも食べられちゃうかもです😁