昨日のサムギョプサルのレシピです。
レシピと呼ぶにはおこがましいですが、簡単美味しく低糖質がモットーです笑
材料
・豚バラブロックお好きなだけ(うちはだいたい2人で500gくらいにする事が多いです)
・フリルレタスとかリーフレタスとかサニーレタスとかサンチュの代わりになるもの(もちろんサンチュがあればそれでOK)
・ネギ1本
・キムチお好きなだけ
・ひきわり納豆お好みで
調味料
【ゴマ油塩用】
・ゴマ油お好みで
・塩適量
【味噌ダレ用】
・味噌小さじ1
・コチュジャン大さじ1
・ゴマ油小さじ1
【ネギ用】
・醤油小さじ2くらい
・お酢小さじ1くらい
・味の素お好きなだけ
・ラー油小さじ1くらい
作り方
- レタスを洗って巻きやすい大きさにちぎってザルにスタンバイ
- 豚バラブロックを1センチから2センチくらいの食べ応えのある厚さに1口大に切ります。※厚いけど小さく切ると食べる時にお野菜をいっぱい食べられるので満足感が高まります。
- フライパンで焼く!中火くらいでカリカリになるまで、焼きまくる!最終的には豚バラ自身の油で揚げている感じになるので油は引かなくていいです。
- 豚を焼いているあいだに、ゴマ油塩と、コチュジャン味噌ダレの調味料たちを混ぜ混ぜ
- 白髪ネギを作る!百均の白髪ネギ切り器が便利!
- 白髪ネギに醤油、お酢、味の素、ラー油をまぜまぜ!もれなく日高屋の辛ネギが出来ます!(私が韓国料理屋さんのネギが甘いのに違和感を感じるため、ここはあえて日高屋風にしております笑)
- 納豆をタレとカラシ入れてまぜまぜ!
- 盛り付けて、自分好みにカスタマイズしながらレタスで巻き巻きして食べましょう\\\\ ꐕ ꐕ ꐕ ////
とっても簡単で、おうちで手軽にサムギョプサルが出来ちゃいます♪
納豆と一緒に食べるのは是非やって欲しいです!めちゃくちゃ美味いので!!
では、ばにでしたー(。ᵕᴗᵕ。)