
ばに
これはダイエット始める前に我が家の定番料理だった豚バラの和風パスタをしらたきにアレンジしたものです!
よはんがこのパスタ好きすぎて無限に食べられるため無限パスタと呼んでました笑笑
ダイエット始めてあの味が恋しくなってきたのでしらたきで作ってみました😁😁
材料(2人前)
- しらたき2袋
- 豚バラ肉200gくらい
- お好きなキノコ(今回は舞茸1パックとしいたけ3個)
- ほうれん草か、水菜1袋
- ニンニク2かけ
- 鷹の爪適量
- オリーブオイル大さじ1
- 和風だし顆粒小さじ2
- 醤油大さじ2
- めんつゆ大さじ1
- 水大さじ2
作り方
- 材料を食べやすい大きさに切っておきます。
- しらたきは洗って食べやすい長さに切ってフライパンできゅーきゅー音がするまで乾煎りして一旦取り出しておきます。
- ニンニクをみじん切りにして、鷹の爪も半分に割ってフライパンに入れます。
- フライパンにオリーブオイルを入れてニンニクと鷹の爪を弱めの中火で炒めます。
- いい香りがしてきたら豚バラを入れてちょっとカリッとするまで弱火で炒め焼きます。(豚バラの脂を出す感じで)
- 豚バラの脂が出てきたらキノコを入れてキノコに脂を吸わせるように炒めます。
- キノコがしんなりしたら、和風だし、水、醤油を入れて油を乳化させます。
- 取り出しておいたしらたきと切っておいたほうれん草又は水菜を入れて、さらにその上からめんつゆをかけます。
- 全体が混ざって、葉物がしんなりしてくるまで混ぜ合わせて盛り付けて完成(∩´∀`)∩ワーイ


ばに
ダイエットしてない方はもちろんパスタで作って下さい😁
その場合は水をパスタのゆで汁に変えて下さいね😊
ポイントは豚バラの脂を出すこと!脂でコクと旨み倍増です😆✨
しらたきでも無限案件なものが出来ました(*´艸`)